アンディーブログをみてくださったみなさんへ
アンディーの様子、個人的な意見などみてくださってありがとうございます。
犬を飼っている方に、自分の知識・経験がお役に立てばと思いブログをつづけていましたが、
もっと見やすくて、内容の充実したブログにするためしばらくお休みします。
新しいブログが出来上がりましたらこのブログでお知らせしますので、それまでこちらのブログそ
のままにしますので時々みていただけるとさいわいです。
アンディーといっしょに
犬と人が楽しく暮らすために
2014年10月12日日曜日
2014年9月25日木曜日
アンディーくん足のかゆみ対策で急きょ入浴
2014年9月21日日曜日
犬を飼うときに考えてほしいこと
犬を飼っている皆さん、ワンちゃんと楽しく生活していますか。
アンディーくんは何かのアレルギーで時々くしゃみが出ますが元気いっぱいです。
皆さんは犬を飼うときどんなことを考えていぬを飼いましたか。
犬を飼う時に考えなければならないことを少しまとめてみました。
1なぜ虐待はおこるか。
2ペットロス
3いぬの要求を全て満たしてしまう飼い主
虐待とはなんでしょうか。犬の気持ちになれないで人間がわざと、または気付かずに犬の嫌がるこ
とをすることではないでしょうか。
気付かずにしてしまっているのは理解不足です。
ここで考えなければいけないのは、あくまでアンディーとの経験からですが、アンディーは感情のコ
ントロールが難しいということ。
食べ過ぎたからダイエットしようとか、ここで吠えるとみんながうるさいからやめておこうとか、 人を
かんではいけないとか考えてはいないと思うのです。
噛まない犬と,噛む犬との違いは怖くないとか、噛んでもいいことがないとかで、相手のことを考え
て噛んではいけないと理解しているわけではないのです。
ここを間違えてしまうと、飼い主を噛んだ相手のこと考えないやつだ、こらしめてやるになるか、怖
かったのか、急に撫でたりしてごめんねになるか、別れてしまいます。ここで体罰をしてしまえばそ
れは虐待です。理解不足から虐待はおこるのです。犬のことを理解しましょう。
先入観を持たずに犬のことを見てあげましょう、犬の気持ちを感じることが出来ると思います。
今日はここまで、次回はわざと虐待するを考えます。
アンディーくんは何かのアレルギーで時々くしゃみが出ますが元気いっぱいです。
皆さんは犬を飼うときどんなことを考えていぬを飼いましたか。
犬を飼う時に考えなければならないことを少しまとめてみました。
1なぜ虐待はおこるか。
2ペットロス
3いぬの要求を全て満たしてしまう飼い主
虐待とはなんでしょうか。犬の気持ちになれないで人間がわざと、または気付かずに犬の嫌がるこ
とをすることではないでしょうか。
気付かずにしてしまっているのは理解不足です。
ここで考えなければいけないのは、あくまでアンディーとの経験からですが、アンディーは感情のコ
ントロールが難しいということ。
食べ過ぎたからダイエットしようとか、ここで吠えるとみんながうるさいからやめておこうとか、 人を
かんではいけないとか考えてはいないと思うのです。
噛まない犬と,噛む犬との違いは怖くないとか、噛んでもいいことがないとかで、相手のことを考え
て噛んではいけないと理解しているわけではないのです。
ここを間違えてしまうと、飼い主を噛んだ相手のこと考えないやつだ、こらしめてやるになるか、怖
かったのか、急に撫でたりしてごめんねになるか、別れてしまいます。ここで体罰をしてしまえばそ
れは虐待です。理解不足から虐待はおこるのです。犬のことを理解しましょう。
先入観を持たずに犬のことを見てあげましょう、犬の気持ちを感じることが出来ると思います。
今日はここまで、次回はわざと虐待するを考えます。
2014年9月5日金曜日
本当に犬を飼えるかどうかを判断する基準
犬を飼えるどうかを判断するとき、何を考えて判断すべきか考えていました。
犬が病気になった時のことを考えてみることが、一番大切なのではないでしょうか。
どの程度のことができますか。
遠方の病院に行かなければならない時もあるかもしれません。
お金はその時いくらまで出せますか。
仕事の休みはとれますか。
ガンなどで治らない病気もあります看護できますか。
人それぞれの環境、事情があると思います。
犬を飼おうと思っている方、今飼っている方もう一度考えてみてください。
それがあなたがいぬを飼っていけるかの基準になると思います。
犬が病気になった時のことを考えてみることが、一番大切なのではないでしょうか。
どの程度のことができますか。
遠方の病院に行かなければならない時もあるかもしれません。
お金はその時いくらまで出せますか。
仕事の休みはとれますか。
ガンなどで治らない病気もあります看護できますか。
人それぞれの環境、事情があると思います。
犬を飼おうと思っている方、今飼っている方もう一度考えてみてください。
それがあなたがいぬを飼っていけるかの基準になると思います。
2014年8月15日金曜日
アンディー手からおやつをもらう
ワンちゃんがお家にやってきたらまず教えてほしいことの一つが 手からおやつをもらうです。
手からおやつをもらうと、人の手に対する印象がよくなります。
手を怖がってしまうと、なでられなかったり、近づいてくれなかったりすることになってしまいます。
信頼関係をつくる最初の一歩が、手からおやつをもらうではないでしょうか。
名前を呼んでおやつをもらえば、名前もおぼえますし、名前にいい印象をもちます。
呼び戻しの最初の一歩にもなります。
おやつをもってあるけばついてきます。
おやつを持って鼻先を上げればおすわりができます。
手をつよくかんでしまうこには、一度おやつを口から離して、「優しく」と言ってからもう一度口におや
つを持って行き、優しく食べそうだったらほめて、たべさせます。また強く噛みそうだったらもう一度
繰り返します。何回か繰り返せばやさしくたべられるようになっているとおもいます。
これを応用すると、噛んでいるものを出させたりさせることも出来ます。
ぜひちゃれんじしてみてください。
2014年8月11日月曜日
お家でトイレの失敗をさせない犬を飼う方法
初めて犬を飼うときみなさんどうやってかったらいいか迷いますよね。
アンディーくんの場合はやや大きめのゲージの中に、クレート(プラスチック製の犬小屋)、トイレ(トイレシーツの上がメッシュになっているもの)、水入れを入れて、普段はこの中で生活するようにしました。
このお部屋のいいところは、トイレを覚えやすいことと、こいぬでも誤飲とか、落下物とかがなく安全に過ごせることです。短いお留守番も
この中にいれば安全です。
トイレは失敗しても掃除するのはこのなかだけですみます。一度トイレを覚えれば自然にトイレでできるようになるとおもいます。
遊ぶときはゲージの外であそぶといいです。
みなさんもためしてみてください。
アンディーくんの場合はやや大きめのゲージの中に、クレート(プラスチック製の犬小屋)、トイレ(トイレシーツの上がメッシュになっているもの)、水入れを入れて、普段はこの中で生活するようにしました。
お留守番ルーム |
このお部屋のいいところは、トイレを覚えやすいことと、こいぬでも誤飲とか、落下物とかがなく安全に過ごせることです。短いお留守番も
この中にいれば安全です。
トイレは失敗しても掃除するのはこのなかだけですみます。一度トイレを覚えれば自然にトイレでできるようになるとおもいます。
遊ぶときはゲージの外であそぶといいです。
みなさんもためしてみてください。
2014年7月24日木曜日
アンディーくん宝探しゲーム
昨日から、暑いのでお家で宝探しゲームをしています。
和室(玄関ポーチを挟んで隣)と居間を交互に、ドックフード各部屋三個をさがす。
両部屋で1セット。数回。
別の部屋でマテをさせて(その間は動いてはいけない。)隠す。
座布団の下とか、カラーボックスの中段とか、窓の障子の溝の上とか。数分かかることもあるし、数
秒で見つけられることもある。
楽しみでやているのですが、トレーニング的に、マテの練習としてはなかなかよい。
ドックフードもらえるのでアンディーも達成感があるらしく嬉しそうである。
和室(玄関ポーチを挟んで隣)と居間を交互に、ドックフード各部屋三個をさがす。
両部屋で1セット。数回。
別の部屋でマテをさせて(その間は動いてはいけない。)隠す。
座布団の下とか、カラーボックスの中段とか、窓の障子の溝の上とか。数分かかることもあるし、数
秒で見つけられることもある。
楽しみでやているのですが、トレーニング的に、マテの練習としてはなかなかよい。
ドックフードもらえるのでアンディーも達成感があるらしく嬉しそうである。
登録:
投稿 (Atom)